真和中学・高等学校トップへ

高3 進路講演会

最終更新日:

高3 進路講演会

 

日時 : 令和7年6月21日(土曜日)

演題 : 「志望校合格に向けて 〜進路・キャリアを自分自身で創り上げていくために〜」

講師 : 谷本 祐一郎 氏

    (株)ベネッセコーポレーション 学校カンパニー教育センター長

 

 3年生全員と保護者はzoomも含めて参加いたしました。
 志望校合格に向けて、まず大事なことは活動時間を見直すこと。一日24時間を平等に与えられている中でどう使うかが鍵。隙間時間をいかに使うかに尽きる。ただし睡眠は削らないこと。難しいテクニックは必要ではなく、意識や習慣である、すぐにでも取り入れることが可能なことを生徒目線で語ってくださいました。
 また、どこの大学に行くかより、そこで何を学びたいのか、こんな勉強がしたいと明確な志望理由を言語化できるかも大切である。「なりたい自分」と「したい自分」。この両軸で進路を考えてほしい。なぜその選択をしたのか、これがものすごく大切になってくると仰っていました。
 そして、模試の結果で偏差値や合格判定や全国順位に一喜一憂するのではなく、得点を大事にすることも教えていただきました。まさに今、ここにいる生徒と保護者のほとんどがハッとしたところではないかと、私自身も聞き入りました。それぞれの得点を見て、これからどう軌道修正して合格に近づけていくか。この戦略がいかに大事なことであるのかを忘れないでほしい。また、模試での失敗から立ち上がる習慣も普段から経験しておく。これもまた受験に大きくつながることも仰っていました。
 大学受験を前に、親子で聴く貴重なお時間を作っていただきましたこと感謝いたします。ありがとうございました。

 高3 広報係 徳永 常田 

  • IMG_2565 - 德永眞弓 (1)





  • IMG_2569 - 德永眞弓


このページに関する
お問い合わせは
(ID:929)

〒862-0976 熊本県熊本市中央区九品寺3丁目1-1

©2020 Shinwa Junior Senior Highschool.