
11月30日。職員研修を行いました。
今回は、浄土宗僧侶の堀江利昌様をお招きして、「争いをのりこえる思想と信仰」という演題で講演をしていただきました。
堀江様は弁護士として活躍されていた後に、浄土宗の僧侶となられたという経歴をお持ちです。弁護士時代の経験も踏まえながら、対立は人を孤独にするという思いを持たれ、対立や争いをのりえる思想と信仰という考え方を、仏教だけにとどまらず広く宗教という観点からお話をされました。
終始穏やかに語られるその口調から、私たち参加者一人一人の胸に染みいるようなお話でした。
感染防止対策を行ったうえでの研修会で、御講演いただく環境も制限の多い状況の中でしたが充実した職員研修会とすることができました。