
快晴に恵まれた4月8日(土曜日)、令和5年度の入学式を行いました。真和中学校は第64回入学式、真和高等学校は第61回入学式で、新たに257名の仲間を迎え入れることができました。
式は、コーラス部の厳かな歌声にあわせた「献供」で始まり、新入生全員の呼名により一人一人の生徒達の名前と返事が体育館に響き渡りました。
引き続き、中学生代表の西島さん、高校生代表の永野さんが誓書を提出し、新しい学校生活への決意を述べてくれました。
その後、学校長式辞、来賓祝辞などの後、校歌を斉唱して式は厳粛な中に滞りなく閉会しました。
式後、各教室に入った新入生の中には、初対面の仲間と談笑する様子も見られ、新生活への期待と希望を感じさせてくれる一日でした。
新入生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。