
真和中学・高等学校では、臨時休業中における生徒達の学習支援用のコンテンツとして、スタディサプリを中学1年生から高校3年生までの全学年に導入しました。
中学1年生から高校3年生までのすべての学年に導入したスタディサプリは、学習支援コンテンツの一つです。本校が導入活用するスタディサプリは「単元別」の授業動画が中学生~大学受験生向けまで約数万本あり、それぞれの生徒の学習に合わせて組み立てもできますし、教科担当の教師から生徒にあった体系を組み込んで、学習の過程を支援することもできます。
また、本校では、生徒達の平日の生活リズムを守ることの重要性も勘案して、クラスごとに朝からメッセージをやり取りするような工夫もしています。いわば、バーチャルのホームルームのようなものです。
このように生徒が臨時休校にあっても、安心して学習に取り組める環境を様々な方法で支援しているところです。
保護者の皆様におかれましても、このようなお子さんの学習への取り組みを見ていただいて、励ましの言葉をかけていただきますとありがたく思います。
また、スタディサプリの活用についてご不明の点がありましたら、各担任にお尋ねいただきますようお願いいたします。