真和中学・高等学校トップへ

Learning by Givingを開催しました。

最終更新日:

3月22日、23日の二日間で、日本ファンドレイジング協会主催のLearning by Givingプロジェクトを開催し、46人の生徒が参加しました。Learning by Giving とは簡単に言うと「寄付者から委託された寄付金を、自分たちが選んだNPOに寄付をする」というもので、アメリカの大学では数多く行われているものですが、日本ではまだ始まったばかりで、本校が日本で3校目の実施校となりました。今回は、このプロジェクトに賛同し、ご寄付いただいた中から30万円を寄付するというプロジェクトでした。Learning by Giving について詳しくはこちら別ウィンドウで開きます(外部リンク)。 

22日には、社会課題や社会貢献について学び、寄付をしていただいた方とzoomで繋がり、寄付に託した想いを聞き、候補となる4つの団体について概要を学習しました。今回の寄付先については、高校1年1組と3組が文化祭の収益金を寄付するために候補として挙げていた団体から選びました。8つのグループに分け、それぞれのグループに4つのNPOの1つを割り振り、グループ内で調べる内容を決め、分担をし、各自でインターネットなどでその団体について調べました。

  • IMG_2932
  • IMG_2938


23日には、まず4つのNPOの皆さんとzoomで繋がり、それぞれのNPOで行われている活動への思いを直接お聞きし、質疑応答を行いました。その後、調べた内容をグループ内でシェアし、ホワイトボードにまとめ、全員に対して各グループから発表しました。その中で、一番重視した観点を発表してもらい、6つの観点としてまとめ、その観点で各自採点をし、いったん順位付けをしました。その後、このままで良いのか、他に重視すべき観点はないのか、何が本当に自分たちに託されたお金を最大限に生かすために必要なのかを熱くみんなで議論した結果、NPO法人菊池公園歴史の森に寄付をすることで決定しました。最後に2日間の振り返りを行い、終了しました。

  • IMG_2951
  • IMG_2970


生徒からはこんな声が挙がってきました。「自分の評価軸を持ったうえで、お互いの意見を受け止めることができた」「コミュニケーションを取ることの大切さや意見交換をすることの楽しさを学んだ」「未来を担う立場にいる私たちの世代への信頼と期待を感じた」「NPOの方の話を聞いて、社会の役に自分も立ちたいと思った」など。

そして4月13日に菊池公園歴史の森様に寄付金の目録贈呈を菊池で行ないました。菊池市長も同席され、この寄付金をNPOの方々だけでなく、菊池の皆さんも喜んでおられることを感じることができ、参加した生徒たちも嬉しく思うとともに、社会貢献の意義を感じることができました。

  • 20210413_083926683_iOS
  • 目録贈呈式


このページに関する
お問い合わせは
(ID:224)

〒862-0976  熊本県熊本市中央区九品寺3丁目1-1
電話番号:096-364-8176096-364-8176   Fax:096-364-8182  

©2020 Shinwa Junior Senior Highschool.